木楽舎つみ木研究所
![]() |
木楽舎つみ木研究所 つみ木おじさんからのお知らせ *2012クリスマスメッセージ(東北の子どもたちに楽つみ木を) |
![]() |
いつものように、今年もこども達が待っているプレゼントの季節がやってきます。 2011年3月11日東北を襲った大震災、地震、津波は尊い大切な命を奪い、暖かな家族、家庭、そして大震災から1年8カ月、こどもたちは心身の辛い経験の連続から笑顔がなくなりつつあります。しかし子どもたちの笑顔は東北の大人にとってもかけがえのない宝でもあり、日々の原動力です。 木楽舎つみ木研究所は楽つみ木をハイエースに満載して子どもたちの笑顔を応援すべく 昨年5月、9月今年2月、10月、11月、現地岩手、宮城、福島へ出向いて 楽つみ木のプレセントも現地の方々の協力もあり、楽つみ木を手渡すことが出来ました。 そして、楽つみ木、楽つみ木遊び合いも提供することが出来ましました。東北の子どもたちの笑顔は忘れることができません。心の中で、また来るからねと叫びました。 これから東北には、長く厳しい冬がやってきます。木楽舎つみ木研究所として今年も東北の子どもたちに皆さまの善意を提供して頂き、楽つみ木をクリスマスプレゼントしようと思っています。
東北のこどもたちに元気な笑顔を引き出す
東北のこどもたちとおとなが交り合って笑顔になる
ひとりでもおともだちとでも楽しく遊び合える
何度でも繰り返し、崩れてもやり直しができる
お互いに助け合い、支え合う喜びを教えてくれる
君のつらいおもいを静かに聞いてくれる
君の手で小さな命の作品を築く喜びを教えてくれる
あなたと社会が繋がっている事を教えてくれる楽つみ木
*木楽舎つみ木研究所は以下の様な取り組みを皆さまに呼び掛け致します。
■皆さまの楽つみ木御購入(お子様、お孫さまへの贈り物)が東北の子どもたちの笑顔(無限の可能性の世界)を創出します。
プレミア2%(楽つみ木お買い上げの1%+木楽舎つみ木研究所1%)=皆さまのお子さんお孫さんに楽つみ木をクリスマスプレゼントで購入して頂くことで、東北の子どもたちに楽つみ木を贈る資金の一部になります。また、東北の保育園、幼稚園、学童へ楽つみ木をプレゼントしたい方、木楽舎つみ木研究所がお手伝い致します。 東北で被災した一人でも多くの子どもたちへクリスマスプレゼントとして楽つみ木を届けたく、皆様のご理解、ご協力を宜しくお願い致します。これからもこの取り組みを東北が元気になるまで、続けます.何卒ご理解、ご協力の輪を広げていただけるようお願い申し上げます。
■楽つみ木クリスマスギフトの御注文(注文用紙)はFAX,電話メールでもお受けしています。 添付資料、ご覧の上、お知らせください。
※クリスマス特別ご案内 FAX用注文書のダウンロード
doc>>こちら
pdf>>こちら
木楽舎つみ木研究所 荻野雅之
クリスマスプレゼント受付の最終締め切りは12月20日とさせていただきます。 |
〒409-3831 山梨県中央市大田和1965 ℡055-273-4472 fax055-273-4088
mail info@kirakusha.jp HP http://www.kirakusha.jp
![]() |
http://www.facebook.com/masayuki.ogino.90?ref=tn_tnmn |